top of page
小諸、佐久、上小地域 
「古い建物を生かしたまちづくり」に取り組む団体
 
小諸市・小諸宿
NPO法人小諸町並み研究会  https://machinami.wixsite.com/komoro
小諸城下町の歴史的建物や歴史資産を調査し、地図や本にしてPRしたり、資源を活かしたまちづくりの提言を行っています。市が取得した歴史的建物や城跡について、市民参加で活用提案を考え、これまでに、北国街道ほんまち町屋館、与良館、脇本陣粂屋、大手門公園(市民ガーデンエリア)がオープンしています。
本町区まちづくり推進協議会 北国街道ほんまち町屋館https://machiyakan.com
平成12年からの小諸市の町並み環境整備事業(歴史的な町並みの修景事業)に対応する地元組織としてまちづくりに取り組んでいます。その事業の中で生まれた、大正時代の商家を活かした「北国街道ほんまち町屋館」は、本町のまちづくりの拠点として活用され、「お人形さんめぐり」などのまちおこしイベントなども生み出してきました。
城下町にぎわい協議会 https://machifes.wixsite.com/komoro
平成24年から、小諸城下町の歴史的な建物(毎回12軒程度が会場)を使って、数日間の実験ギャラリーやレストランをオープンするイベントを実施してきました。
 
(一社)こもろ観光局 https://www.komoro-tour.jp 
脇本陣の宿・​粂屋 https://www.kumeya.com
国に認定された観光地域づくり法人(DMO)で、小諸市観光協会を母体として平成28年に設立されました。その事業の一環で、脇本陣の宿・粂屋を市から運営受託しており、今後はさらに「訪れたくなる小諸」を目指して、まちなかステイを増やしていこうとしています。
 
東御市・海野宿
NPO法人 海野宿トラスト http://unnojuku-trust.com/trust/
海野宿保存会の母体となり、有志により平成30年2月に設立。海野宿の観光振興を目的に、海野宿にぎわい夏祭り、海野宿ひな祭りなどのイベントに取り組んでいます。
 
上田市・柳町
柳町観光振興会 
(上田ブランド研究所) https://u-brand.jp/archives/work/yanagimachi
柳町の観光振興に取り組む、有志による団体。平成30年から観光バスを受け入れる体制作りに取り組み、年間700台のバス誘致を実現しました。長野大学などとも連携し、柳町のブランドづくりにも取り組んでいます。
長和町・和田宿
NPO法人 和田宿のあしたを考える会 https://www.wadajuku.com/project.html
中山道の宿場町・和田宿の歴史的な町並み、建物を活かした観光振興にむけて、観光拠点の米屋鐵五郎商店の運営、宿場の建物の再生による店づくり(石窯カフェKOKUYA、蕎麦や 徳田)に取り組んできました。
 
佐久穂町
(一社)コノマチ https://www.facebook.com/pg/sakuhorebirthproject 
まちづくりプロジェクトハウス秋葉屋 https://akibaya.org
平成24年に信大の武者ゼミ、長野県建築士会佐久支部青年女性委員の協力で佐久穂の町並み調査を行い、継続してまちづくりに取り組むべく(一社)コノマチを設立。
空き家だった駄菓子屋を、まちおこし拠点「秋葉屋」として運営。黒沢酒造の歴史的な建物などを使ったイベントなども企画している。
本町町並み2−2.JPG
町屋館.JPG
脇本陣(観光局).jpg
海野宿.jpg
柳町.JPG
和田宿.JPG
秋葉屋0.jpg
bottom of page